6/11(水)~15(日)の週替わりです
- mocan1025
- 4 日前
- 読了時間: 1分
梅雨本番、雨降りが続きますね☔そもそもなぜ「梅」の「雨」なのかと思いますが、梅の実が熟す時期の雨なので「梅雨(ばいう)」、あるいは湿度が高く黴(かび)が生えやすい季節 であることから元々「黴雨(ばいう)」だったのが、「黴」は字面としてちょっと💦となって、代わりに「梅」の字を当てた(ま、たしかにこっちの方が爽やかですね)など、諸説あるようです。
さらになぜそれを「つゆ」と読むのかも不思議ですが、「露(つゆ)に濡れて湿っぽい」を表す「露(つゆ)けし」から「つゆ」となった、あるいは先程と同様、梅の実が熟してつぶれる「潰ゆ」から「つゆ」となった、さらに食べ物に黴が生えて駄目になる「費ゆ(つゆ)」から来ているという説も(以上、日本気象協会のHPより)。からっとした欧米とは違い、湿度の高い東アジア・日本らしい、「なるほど!」という語源ですが、でもやっぱりこのじめじめ、なんとかならないでしょうか・・・おいしいものをしっかり食べて、しんどい季節を乗り切りましょう!
さて今週の週替わりは、ランチが「キャベツたっぷり♪メンチカツ」、ランチデザートとティータイムスイーツのシフォンケーキが「紅茶のふわふわシフォン」、14(土)15(日)のホリデーモーニングが「ホットサンド」です☆彡
今週も皆様のお越しをお待ちしております!



Comments